セミナー参加

☆資産形成セミナー☆

またまた無料のセミナーに参加してきました。

今回は仮想通貨に関する案件のセミナーでした

冒頭で仮想通貨の生みの親はという話から色々な種類があるんです

よなんて感じのセミナーでした。

まず冒頭の生みの親なんてキーワードが気になったので

ちょっと調べてみました。

ビットコインの生みの親?

ナカモト サトシという人物らしい?

いったいこの人は?

 
サトシ・ナカモトは20081031日に
ビットコイン(BTC)の元となるアイデアが書かれたホワイトペーパーを公表した人物です。
サトシ・ナカモトはオンライン上のペンネームであるため、本名ではないと言われています。サトシ・ナカモトの国籍や性別、個人なのか複数人の団体なのかもわかっていないらしいです。
サトシ・ナカモトが考案したビットコイン(BTC)は、ブロックチェーンにプルーフ・オブ・ワーク(PoWと呼ばれるコンセンサス・アルゴリズムを採用することで、管理者が存在しない非中央集権のペイメント・ネットワーク上での2重支払い問題を解消させました。
ビットコイン(BTC)の運用を実際に開始したのは200913日です。サトシ・ナカモトは2010年までビットコイン(BTC)の開発を精力的に行っていました。しかし、その後オンライン上から突如として姿を消しました。他の開発者にビットコイン(BTC)の開発を引き継いでいたことから、計画的にコミュニティから離れたようです。
サトシ・ナカモトがビットコイン(BTC)を作った理由
サトシ・ナカモトは既存の金融機関を介さずに取引を行えるデジタル・キャッシュを作るためにビットコイン(BTC)を考案。
インターネットを使って誰でもどの国からでも利用することができるペイメントネットワークを構築したいと考えていたらしい
サトシ・ナカモトはジェネシス・ブロックと呼ばれるブロックチェーンの最初のブロックに「Chancellor on brink of second bailout for banks(財務大臣が2度目の銀行救済)」という文字を残しています。
これはジェネシスブロックがマイニングされた13日のThe Time紙の見出しでした。The Time紙はイギリスのメディアであるため、サトシ・ナカモトは当時イギリスに住んでいたのではと言われています。
サトシ・ナカモトが「Chancellor on brink of second bailout for banks(財務大臣が2度目の銀行救済)」という文字をジェネシスブロックに記録しています。ビットコイン(BTC)が誕生した当時はリーマンショックがきっかけとなり全世界同時金融危機の真っ只中にありました。
サトシ・ナカモトは金融機関の脆弱性に気づいており、既存の銀行を介さない金融ネットワークが必要だと考えていたようです。
サトシ・ナカモトの正体は?
サトシ・ナカモトの正体は今も謎に包まれたままです。現在、ビットコイン(BTC)の開発を行っている開発者もサトシ・ナカモトが誰なのかを知りません。サトシ・ナカモトが書いたビットコイン(BTC)のコードに一貫性がみられたため、個人である可能性が高いとされています。
ペンネームにはサトシ・ナカモトという日本人の名前が使われていますが、コミュニティメンバーとのメールのやり取りをしていた時間帯や、ホワイトペーパーが英語で書かれている点から日本人ではないと考えられています。
サトシ・ナカモトはビットコイン(BTC)の開発初期に自身でマイニングしていた経緯があり、ウォレットには大量のビットコイン(BTC)が今も眠っています。サトシ・ナカモトの正体を知る人はいないため、今までに自身がサトシ・ナカモトであると主張する人が多く出現しました。しかしこのウォレットにあるビットコイン(BTC)を動かし、サトシ・ナカモトであることを証明できた人物は誰一人いません。
一説にはスマートコントラクトの概念を初めて考案したニック・サボ氏がサトシ・ナカモトではと言われています。しかし、ニック・サボ氏自身はこれを否定しており、サトシ・ナカモト本人であるという確証はいまだ得られていないらしいです
 
色々な方たちや評論家の方達も調べているようですが詳細は未だに明らかにはなってませんね〜
 
いずれにせよ、開発者が誰であっても構わないのですが、価格の下がったままの状態が改善され、一時期のバブル期のような状態が来ることを祈っている私でした (´ω`)

勉強会

★セミナー参加★

今回もビジネス関連の勉強会に参加してきました。
気になったワードを簡潔に記事にしたみました。
人を育てられる人とは、相手の意識改革が出来、その人の可能性を広げてあげることが出来る人を示しであろう
一方、人を育てられない人とは、指示・指導はしても、相手の心が離れ、技術力も人間性も成長させることができない人を示すのでは
人を育てられない人の特徴
・過去の自分が成功したこと、達成したことを誇らしげに言うひと
・自分が出来たのだから、君も出来なければならないと言う視点で発言をするひと
経験した事を人に伝え、相手が悩んでいたり迷っている時の選択肢にしてもらうこと、これは間違えた考え方ではありませんね
しかし、前に進めず悩んでいる人に向かって成功話をすることは、本人が多大なストレスを抱えているため、伝えた話を前向きに受け止めてもらえない可能性が高いでしょう。
「どうせ私にはできない、何の参考にもならない、いつも自慢してばかり」など、マイナスにとられてしまうことも多々ありますね
反対に、自分に自信があり、物事を前向きに捉える人であれば「すごいなぁ、あの人も頑張れたのだからそれを参考にして私もという気持ちになりませんか?
このようにその時の気分やストレス、自分のいつもの考え方のパターンで判断してしまうため、成功話をする時にはリスクがありますね
自分は遊び方改革をしてリフレッシュした結果、仕事にも良い面が出たとしても、自慢話をしたせいで相手のやる気をそいではいけません。
「人を育てられる人」「育てられない人」の違い
ここで人を育てられる人の特徴を心理学の実験からひもといていきましょう
高齢者と若者の関係性についての実験では、高齢者が経験や知識を若者に教える場合において、成功経験よりも失敗経験を基にした知識を教えた方が、相手に感謝されることが報告されていますよ
成功の裏には苦悩や失敗があります。話し上手で心に余裕があり、等身大の自分を見えようとする人は、その失敗談や苦悩にフォーカスを与え話す事ができます。
一方、自分を大きく見せたい、成功した自分を他人に賞賛してもらいたいなどの承認欲求がある場合は、達成したことをその喜びを大げさに話してしまう傾向があります。
ここが人を育てられる人、育てられない人の分かれ道ではないでしょうか?
 
私も経営者の1人としてまだまだ勉強が必要な感じがしましね (๑╹ω╹๑ )

仮想通貨のハッキング

ハッキングなどが凄いことに

警察庁がサイバー攻撃情勢を報告
仮想通貨などを標的とした不正アクセスが増加している
不審なアクセス件数は、1日1IP アドレス当たり2,752.8件と、昨年の1893.0件から大幅に増加
2018年におけるサイバー攻撃の情勢などをまとめた広報資料「平成30年におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について」を公開し
IoT機器や仮想通貨などを標的としたアクセスを、年間を通して観測したところ、不審なアクセス件数は、11IP アドレス当たり2,752.8件と、昨年の1893.0件から大幅に増加したと報告している。
仮想通貨交換業者等への不正アクセス等による不正送信事犯は、認知件数169件、被害額約6773,820万円相当となり、昨年(認知件数149件、被害額66,240万円相当)と比較して大幅に増加している。
この主な被害としては、昨年1月に仮想通貨取引所コインチェックから約580億円相当の仮想通貨ネム(XEMが流出したことや、9月にテックビューロが運営する仮想通貨取引Zaifからビットコイン(BTC)など約70億円相当の仮想通貨が不正流出したことが挙げられるとしている。
また、認知169件のうち約64%の利用者はIDやパスワードを他のインターネット上のサービスと同一にしていたことも明らかとなった。
このほか、同庁は仮想通貨イーサリアム(ETHのネットワークを標的にしたとみられる「宛先ポート8545/TCP」に対するアクセスを、年間を通して観測したという。
同庁の取り組みとしては、インターネットバンキングに係る不正送金の被害を防止するため、金融機関等に対して、モニタリングの強化、ワンタイムパスワードの利用促進、ログイン時の二経路認証の利用、本人確認の徹底などを働きかけたことを挙げている。
また、仮想通貨の不正送信への対策としては、金融庁及び消費者庁と3省庁連絡会議を3回にわたって開催し(2月、6月、11月)、仮想通貨交換業者等に対する検査、無登録業者への対応、消費者への注意喚起などについて、意見交換を実施したと報告している。
 
昨年度は
コインチェックのネム(XEM)や
Swig のビットコイン(BTC)の流失といった
大きな事件があったおかげで金融庁からの
業務改善命令などがあり、仮想通貨などを扱う
取引所や交換所は認可のないところは顧客獲得が厳しくなっていると言えるであろう。
私も少しながら仮想通貨を購入し取引所へ預けてあるのでこのようなニュースは気になってしまいますね〜
それはそうと
仮想通貨の価格もだいぶ下がってしまいましたので現在は購入した頃の役半分になってしまい
悲しいですね〜
今後価格上昇を期待して暫くは預けたままにしまーす (^ω^)

さかな漢字

先日、お寿司屋さんでのこと

すし屋の大将から名刺を頂き、その名刺の裏にさかな漢字が20個ほど書いてあり、この漢字全部読めたらお好きなもの握りますよなんて、なかなか面白いことをいってきました。

ざっと目を通したところ、読めそうな気がしたので、早速順番によみはじめました。

う~

悔しいことに珍しい魚漢字が出てきてそこでだんねん。

好きな握りはお預け(トホホ)

わたしはちょこっとくやしかったので後日,魚漢字調べてみました。

これもまた面白いことにかなりのかなりに数があるではないですか。

ちょいと調べたものを今回ごしょうかいします。

 

鯵あじ……………参月から美味しくなる魚
鯏あさり…………あさりの利に当てた貝
鮑あわび…………おなかの中へ包み込む貝
鮎あゆ……………粘りのある魚
穴子あなご………アナに身を隠す魚
赤貝あかがい……血液も赤く身も赤い貝
烏賊いかk………早く早く遠くまで泳というイカ
伊佐いさぎ.………磯臭くなくから井崎
石鯛いしだい……岩石のところにいる魚イシダイ
鰯いわし…………ひ弱い柔らかい魚
鰻うなぎ…………かぶさって細長く垂れる魚
雲丹うに…………海の中の赤い物 雲(う)と丹(に)でウニ
鱏えい……………ゆらゆら揺れる平たい魚
海老エビ…………腰の曲がった老人に例えたエビ
虎魚おこぜ………泡で浮き上がる魚
鯑かずのこ………きめの細かいのという意味ニシンの卵
鰹かつお…………肉がとてもしまっている魚
蟹かに……………殻のかと丹にでカニ
鰈かれい…………葉のように薄くて平らな魚
関八かんぱち……背中の部分に端と見える黒帯のある魚
鱚きす……………岸ちかくにいる魚
鯨くじら…………京大きく高台にいるような大きな魚
鯒こち……………コチは筒型上の魚
鮗このしろ………冬に旬な魚
鮭さけ……………三角に尖った形の良い魚
鯖さば……………背中の青いシュッドした魚
鱵さより…………さよりは長く針のように尖った魚
鰆さわら…………春先に多く取れる魚
秋刀魚 ……………狭いまっすぐな魚からさんま
縞鰺しまあじ……体に幅広い黄色い帯状の線が走る魚
鱸すずき…………スズキは瓢箪のようなスマートな魚
鯣するめ…………たくさん群れて安易に採れる魚
蛸たこ……………よく調和のとれた魚
太刀魚たちうお …方のような鋭い形をした魚
鱈たら……………雪国の深海に住む魚
鳥貝とりがい……海底を鳥のように飛んでいる貝
鰊にしん…………にしんは数多くの子分ける魚
鯊はぜ……………砂や砂を多く掻き分けて泳ぐ魚
鰰はたはた………雪の神が鳴ると集まる魚
鰤はまち…………浜の里の約でハマチとなる
鱧はも……………いろんなものを噛むからハモになる
鯛たい……………調和のとれた魚
平目ひらめ………ただただ平らな魚
鰤ぶり……………春さきに撮れるおいしい魚
鮪まぐろ…………目が黒いにでマグロ
真魚鰹まながつお 体の丸い本物のカツオ
鮴めばる…………目が大きくておいしい魚

 

上記以外にもままだまだあるようです。

またこのお寿司屋さんへ行って再度挑戦で好きな握りゲットしてきま~す

仮想通貨

仮想通貨

イギリスの金融機関が調査

仮想通貨に対してもっとも理解があるのは年齢層にして20歳から44歳の間

イギリスの金融行動監視機構が、仮想通貨に対する消費者の態度に関する研究を発表したようです。
英市場調査会社Kantar TNSと提携して2000人以上のイギリス人を対象に実施された同調査では、仮想通貨に対してもっとも理解があるのは年齢層にして20歳から44歳の間であり、仮想通貨の購入経験があるのは調査対象の3ほどだったの結果でした。
また、うち過半数は自身の可処分所得のうち200ポンド未満相当の仮想通貨を購入したと回答した。最も人気のある仮想通貨はビットコイン(BTC)で50以上が購入しており、次に34%がイーサリアム(ETHを購入していたそうだ。
また、英調査会社Revealing Reality と共同で消費者がどれくらい仮想通貨を理解しているかを調査したところ、73の消費者が仮想通貨とは何であるかを正確に定義付けられていない可能性があるらしいことがわかった。
調査対象の中には、仮想通貨は細かい単位に分けて購入できることを知らずに「全体の」仮想通貨を購入したいと話す消費者も複数見受けられたと報告されているらしいです。
金融行動監視機構はこのような理解の欠如にもかかわらず、インタビューした仮想通貨保有者は、仮想通貨を購入する主な動機として友人、知人、ソーシャルメディア上のインフルエンサーを挙げて、「手っ取り早く儲ける手段」とみなしていたとまとめられているらしい。
また投資家へのリスクに関しては、「現在、全体的な危害の規模はこれまで考えられていたほど高くない可能性がある」と示唆している。と結果が出たらしい。
これは、仮想通貨による消費者の理解度は低いものの、大多数がまだ実際の仮想通貨保有や利用に至っていないことが調査結果で明らかになったことがわかった。
 
おそらく日本では、仮想通貨に対しての知識はほとんどない方達が、大半では無いでしょうか、私もその中のひとりといってもよいでしょう )^o^(

 

To Japan by work

ここ最近では日本で働くために海外より

訪れる方達が多く目につく様になりましたね

ついこの間のことですが、私がメンテナンスを

させて頂いてるマンションで1人の中東付近より

来られているらしい若い青年がマンションの

廊下で、おそらくアラビア語らしき言葉で誰かと

大きな声でかいわをしてまいました

しばらくするとその彼が慌てて私お追いかけてき

てカタコトの日本語で助けてください

タスケテクダサイと言うのです

私もカタコトの英語で

What’s wrong(どうかしましたか)なんて返事をし

てみました

すると彼はその一言で少し安心した様で

笑顔が漏れていました

お互いにかとことの言葉 英語 日本語 入り混じり

で会話をしていると、今日の昼に

マンション賃貸契約済ませ鍵を貰ったばかりだと

いって言っていました

最初のタスケテクダサイはどうしたのと

もう一度尋ねると 彼はそうでしたお願いしますと

私を部屋へ連れて行き部屋の中へどうぞお入りくだ

さいと丁寧な日本語で

中へ入ると、この部屋のことを少し教えてください

電気のスイッチが何処にもみつからなくて

困っていたそうです

キッチンには壁にスイッチが有るのですが

奥の部屋には壁にスイッチがありませんでした

これで彼は出かける時に灯りを消せない部屋ですか

と困っていた様です

ここのマンションは築年数がだいぶ経っている

建物なので以前建てた当時は和室だった様で

壁にスイッチが無いようでした

灯りは照明からぶら下がる紐でつけたり消したり

という仕様の部屋だったようです

言葉もあまり通じない彼に説明しても

なかなかわかわかってもらえなかったので

ここでおもいつきまいた、契約した不動産の担当者に

来てもらうことにしました

契約書類を出してもらい私が代わりに電話をかけ

なんとか担当者に来てもらえる様に段取りをつけま

した

担当者も直ぐに来てくれるという事なので

そのまま彼と片言同士で話をしていると彼は

インドより来日してして来たんだという事で

若く見えたので留学生   Are you a student?

と尋ねると   To Japan by work

仕事で来ましたということで

Where do you work?

と聞くと横浜にあるカレー屋さんで働きますと

言ってました

そうこうするうちに不動産担当者が来られたので

私は彼の勤め先を教えてもらい後はバトンタッチ

言葉が通じなくても身振り手ぶりでコミニケイションはとれる

ものだと実感しました

日本に来てよかったなんて思ってくれたらうれしいですけど(*^_^*)

今度、彼の働くカレー屋さんへ遊びに言ってみようかとおもってます