セミナー参加

☆資産形成セミナー☆

またまた無料のセミナーに参加してきました。

今回は仮想通貨に関する案件のセミナーでした

冒頭で仮想通貨の生みの親はという話から色々な種類があるんです

よなんて感じのセミナーでした。

まず冒頭の生みの親なんてキーワードが気になったので

ちょっと調べてみました。

ビットコインの生みの親?

ナカモト サトシという人物らしい?

いったいこの人は?

 
サトシ・ナカモトは20081031日に
ビットコイン(BTC)の元となるアイデアが書かれたホワイトペーパーを公表した人物です。
サトシ・ナカモトはオンライン上のペンネームであるため、本名ではないと言われています。サトシ・ナカモトの国籍や性別、個人なのか複数人の団体なのかもわかっていないらしいです。
サトシ・ナカモトが考案したビットコイン(BTC)は、ブロックチェーンにプルーフ・オブ・ワーク(PoWと呼ばれるコンセンサス・アルゴリズムを採用することで、管理者が存在しない非中央集権のペイメント・ネットワーク上での2重支払い問題を解消させました。
ビットコイン(BTC)の運用を実際に開始したのは200913日です。サトシ・ナカモトは2010年までビットコイン(BTC)の開発を精力的に行っていました。しかし、その後オンライン上から突如として姿を消しました。他の開発者にビットコイン(BTC)の開発を引き継いでいたことから、計画的にコミュニティから離れたようです。
サトシ・ナカモトがビットコイン(BTC)を作った理由
サトシ・ナカモトは既存の金融機関を介さずに取引を行えるデジタル・キャッシュを作るためにビットコイン(BTC)を考案。
インターネットを使って誰でもどの国からでも利用することができるペイメントネットワークを構築したいと考えていたらしい
サトシ・ナカモトはジェネシス・ブロックと呼ばれるブロックチェーンの最初のブロックに「Chancellor on brink of second bailout for banks(財務大臣が2度目の銀行救済)」という文字を残しています。
これはジェネシスブロックがマイニングされた13日のThe Time紙の見出しでした。The Time紙はイギリスのメディアであるため、サトシ・ナカモトは当時イギリスに住んでいたのではと言われています。
サトシ・ナカモトが「Chancellor on brink of second bailout for banks(財務大臣が2度目の銀行救済)」という文字をジェネシスブロックに記録しています。ビットコイン(BTC)が誕生した当時はリーマンショックがきっかけとなり全世界同時金融危機の真っ只中にありました。
サトシ・ナカモトは金融機関の脆弱性に気づいており、既存の銀行を介さない金融ネットワークが必要だと考えていたようです。
サトシ・ナカモトの正体は?
サトシ・ナカモトの正体は今も謎に包まれたままです。現在、ビットコイン(BTC)の開発を行っている開発者もサトシ・ナカモトが誰なのかを知りません。サトシ・ナカモトが書いたビットコイン(BTC)のコードに一貫性がみられたため、個人である可能性が高いとされています。
ペンネームにはサトシ・ナカモトという日本人の名前が使われていますが、コミュニティメンバーとのメールのやり取りをしていた時間帯や、ホワイトペーパーが英語で書かれている点から日本人ではないと考えられています。
サトシ・ナカモトはビットコイン(BTC)の開発初期に自身でマイニングしていた経緯があり、ウォレットには大量のビットコイン(BTC)が今も眠っています。サトシ・ナカモトの正体を知る人はいないため、今までに自身がサトシ・ナカモトであると主張する人が多く出現しました。しかしこのウォレットにあるビットコイン(BTC)を動かし、サトシ・ナカモトであることを証明できた人物は誰一人いません。
一説にはスマートコントラクトの概念を初めて考案したニック・サボ氏がサトシ・ナカモトではと言われています。しかし、ニック・サボ氏自身はこれを否定しており、サトシ・ナカモト本人であるという確証はいまだ得られていないらしいです
 
色々な方たちや評論家の方達も調べているようですが詳細は未だに明らかにはなってませんね〜
 
いずれにせよ、開発者が誰であっても構わないのですが、価格の下がったままの状態が改善され、一時期のバブル期のような状態が来ることを祈っている私でした (´ω`)

格言

人生って何?

つい最近こんな事を言ってる方がいたので
ちょこっと書いてみました。
 
今日を無駄にするものに成功は無い。
なぜなら、年月とは、
「今日」が繰り返されて
作り上げられていくものだから。
「無駄」と一括りにしてしまうと広義となってしまうので狭めると、
1日の中にあなた自身が前日より、少しでも
「成長」できる要素が含まれているかという事が大切だと言えるでしょう。
心技体に毎日継続して取り組むことは、確実に前日よりも成長する要素となることは間違いないようで!
ただ、毎日成長しなければならないとなると苦痛に感じるかもしれません
ですが、「お金を稼ぐ」「生きる」ということは、
そのくらい大変なことでもあるのではないでしょうか?
今、会社から給料をもらって生活できているのも会社が不確実な社会の波に煽られながらも、
転覆しないように適応し、進んでいるからです。
あなたに見えていないところで、あなたを養ってくれている会社も成長を遂げているはずです
そう決めて前へ進んでいけるのであれば
今までと同じ1日を過ごしてはいけないのでしょうか?
今までと違う1日を過ごして行く
ということが必須になるのではないでしょうか!
 
ここ最近ではインターネットやSNSなどのおかげでいろいろな情報を沢山取得できる便利な時代へと変わりつつありますね。
そしてこの数多くある情報の中で『副業』と言うキーワードが目につくようになりましたね
そして、その副業を始めてみたものの、
最初は、なかなかお金を稼ぐというところまで行かづに
「何のためにやっているのだろう」「いつ結果が出るのだろう」
そのように、疑心暗鬼となるかもしれません。
ですが、それはあなたが飛躍するための準備期間なのです。
このことを忘れずに、今目の前にある「やるべきこと」に全力で取り組み、勉強し前へ進んで行くことが大事なことになるのではないでしょうか!
日中は本業を頑張り、終行後は副業の為の勉強に励み
そんな忙しい中でも
「今日という1日」を忘れずに
その1日の積み重ねが何ヶ月後の輝かしい未来を作り上げることになるのではないでしょうか
 
私も今後いろいろな資料など参考にしたり
勉強会やセミナーへ参加をして少しでも老後の人生を有意義に過ごせるよう励んでいこうと思います。
 
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

勉強会

★セミナー参加★

今回もビジネス関連の勉強会に参加してきました。
気になったワードを簡潔に記事にしたみました。
人を育てられる人とは、相手の意識改革が出来、その人の可能性を広げてあげることが出来る人を示しであろう
一方、人を育てられない人とは、指示・指導はしても、相手の心が離れ、技術力も人間性も成長させることができない人を示すのでは
人を育てられない人の特徴
・過去の自分が成功したこと、達成したことを誇らしげに言うひと
・自分が出来たのだから、君も出来なければならないと言う視点で発言をするひと
経験した事を人に伝え、相手が悩んでいたり迷っている時の選択肢にしてもらうこと、これは間違えた考え方ではありませんね
しかし、前に進めず悩んでいる人に向かって成功話をすることは、本人が多大なストレスを抱えているため、伝えた話を前向きに受け止めてもらえない可能性が高いでしょう。
「どうせ私にはできない、何の参考にもならない、いつも自慢してばかり」など、マイナスにとられてしまうことも多々ありますね
反対に、自分に自信があり、物事を前向きに捉える人であれば「すごいなぁ、あの人も頑張れたのだからそれを参考にして私もという気持ちになりませんか?
このようにその時の気分やストレス、自分のいつもの考え方のパターンで判断してしまうため、成功話をする時にはリスクがありますね
自分は遊び方改革をしてリフレッシュした結果、仕事にも良い面が出たとしても、自慢話をしたせいで相手のやる気をそいではいけません。
「人を育てられる人」「育てられない人」の違い
ここで人を育てられる人の特徴を心理学の実験からひもといていきましょう
高齢者と若者の関係性についての実験では、高齢者が経験や知識を若者に教える場合において、成功経験よりも失敗経験を基にした知識を教えた方が、相手に感謝されることが報告されていますよ
成功の裏には苦悩や失敗があります。話し上手で心に余裕があり、等身大の自分を見えようとする人は、その失敗談や苦悩にフォーカスを与え話す事ができます。
一方、自分を大きく見せたい、成功した自分を他人に賞賛してもらいたいなどの承認欲求がある場合は、達成したことをその喜びを大げさに話してしまう傾向があります。
ここが人を育てられる人、育てられない人の分かれ道ではないでしょうか?
 
私も経営者の1人としてまだまだ勉強が必要な感じがしましね (๑╹ω╹๑ )

次世代通信5G

次世代通信

アップルが5G対応iPhoneの部品確保で窮地か、選択肢4つなのか

次世代通信規格「5G」対応の米アップル製「iPhone(アイフォーン)」投入は早くとも2020年と予想されているらしいですそれでもアップルは5G対応アイフォーン生産に必要な部品の確保で窮地に陥る可能性がある。サムスン電子は先月、既に5G対応モデルを発表しており、アップルは競合各社に後れを取る見込みらしいです。
  カウエンによれば、アップルはインテルのモデム製品に頼っていることから「難しい立場」にあり、状況の打開に向け4つの選択肢があるが、「どれも理想的とは言えない」という。
カウエンのアナリスト、マシュー・ラムゼー氏は、先月末の「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)でわれわれに対応した業界関係者は、アップルがこのような状況にあることにわれわれと同様、依然驚いている」と述べたらしい。
  
カウエンによれば、アップルの最初の選択肢は「5G競争の1年半後に、恐らくミリ波に対応しないインテル製の下位モデムを搭載して投入」するというもの。ミリ波帯は、5G通信が利用可能な高い周波数帯。
カウエンが挙げた第2の選択肢は「ライバルのサムスンからの5Gモデム調達」だ。だがその場合、サムスンから厳しい条件を突き付けられる可能性が高いと指摘。華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)の5Gモデムは「議論されておらず」、台湾の聯発科技(メディアテック)は後れを取っていて、スケジュール的に間に合わないらしい。
第3の選択肢はアップルが特許紛争を繰り広げているクアルコムと和解し、同社製モデムに戻すというものだが、カウエンは現時点で既に手遅れとなっている可能性があると指摘するといっていた。
第4の選択肢はインテルのモデム事業を買収し、自社で必要な部品を開発するというものらしい カウエンは「これは合理的だが高くつく長期的解決策」であり、「20年下期というスケジュールを考えれば非常に難しい」との見方を示したらしい。
 
どちらにせよ現在、
私たちは4G回線の中の日常
まだ5Gなる電波の世界観を実感していないのでどんなものかも分かりませんが
 
この時代の各通信企業は右往左往しながら
5G配信時代の先駆者となるように努力をしているようですね。
 
早くこの通信網が安定し5G及び8K
時代が来るのが待ち遠しいですね(ᵔᴥᵔ)

仮想通貨のハッキング

ハッキングなどが凄いことに

警察庁がサイバー攻撃情勢を報告
仮想通貨などを標的とした不正アクセスが増加している
不審なアクセス件数は、1日1IP アドレス当たり2,752.8件と、昨年の1893.0件から大幅に増加
2018年におけるサイバー攻撃の情勢などをまとめた広報資料「平成30年におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について」を公開し
IoT機器や仮想通貨などを標的としたアクセスを、年間を通して観測したところ、不審なアクセス件数は、11IP アドレス当たり2,752.8件と、昨年の1893.0件から大幅に増加したと報告している。
仮想通貨交換業者等への不正アクセス等による不正送信事犯は、認知件数169件、被害額約6773,820万円相当となり、昨年(認知件数149件、被害額66,240万円相当)と比較して大幅に増加している。
この主な被害としては、昨年1月に仮想通貨取引所コインチェックから約580億円相当の仮想通貨ネム(XEMが流出したことや、9月にテックビューロが運営する仮想通貨取引Zaifからビットコイン(BTC)など約70億円相当の仮想通貨が不正流出したことが挙げられるとしている。
また、認知169件のうち約64%の利用者はIDやパスワードを他のインターネット上のサービスと同一にしていたことも明らかとなった。
このほか、同庁は仮想通貨イーサリアム(ETHのネットワークを標的にしたとみられる「宛先ポート8545/TCP」に対するアクセスを、年間を通して観測したという。
同庁の取り組みとしては、インターネットバンキングに係る不正送金の被害を防止するため、金融機関等に対して、モニタリングの強化、ワンタイムパスワードの利用促進、ログイン時の二経路認証の利用、本人確認の徹底などを働きかけたことを挙げている。
また、仮想通貨の不正送信への対策としては、金融庁及び消費者庁と3省庁連絡会議を3回にわたって開催し(2月、6月、11月)、仮想通貨交換業者等に対する検査、無登録業者への対応、消費者への注意喚起などについて、意見交換を実施したと報告している。
 
昨年度は
コインチェックのネム(XEM)や
Swig のビットコイン(BTC)の流失といった
大きな事件があったおかげで金融庁からの
業務改善命令などがあり、仮想通貨などを扱う
取引所や交換所は認可のないところは顧客獲得が厳しくなっていると言えるであろう。
私も少しながら仮想通貨を購入し取引所へ預けてあるのでこのようなニュースは気になってしまいますね〜
それはそうと
仮想通貨の価格もだいぶ下がってしまいましたので現在は購入した頃の役半分になってしまい
悲しいですね〜
今後価格上昇を期待して暫くは預けたままにしまーす (^ω^)

仮想通貨

仮想通貨

イギリスの金融機関が調査

仮想通貨に対してもっとも理解があるのは年齢層にして20歳から44歳の間

イギリスの金融行動監視機構が、仮想通貨に対する消費者の態度に関する研究を発表したようです。
英市場調査会社Kantar TNSと提携して2000人以上のイギリス人を対象に実施された同調査では、仮想通貨に対してもっとも理解があるのは年齢層にして20歳から44歳の間であり、仮想通貨の購入経験があるのは調査対象の3ほどだったの結果でした。
また、うち過半数は自身の可処分所得のうち200ポンド未満相当の仮想通貨を購入したと回答した。最も人気のある仮想通貨はビットコイン(BTC)で50以上が購入しており、次に34%がイーサリアム(ETHを購入していたそうだ。
また、英調査会社Revealing Reality と共同で消費者がどれくらい仮想通貨を理解しているかを調査したところ、73の消費者が仮想通貨とは何であるかを正確に定義付けられていない可能性があるらしいことがわかった。
調査対象の中には、仮想通貨は細かい単位に分けて購入できることを知らずに「全体の」仮想通貨を購入したいと話す消費者も複数見受けられたと報告されているらしいです。
金融行動監視機構はこのような理解の欠如にもかかわらず、インタビューした仮想通貨保有者は、仮想通貨を購入する主な動機として友人、知人、ソーシャルメディア上のインフルエンサーを挙げて、「手っ取り早く儲ける手段」とみなしていたとまとめられているらしい。
また投資家へのリスクに関しては、「現在、全体的な危害の規模はこれまで考えられていたほど高くない可能性がある」と示唆している。と結果が出たらしい。
これは、仮想通貨による消費者の理解度は低いものの、大多数がまだ実際の仮想通貨保有や利用に至っていないことが調査結果で明らかになったことがわかった。
 
おそらく日本では、仮想通貨に対しての知識はほとんどない方達が、大半では無いでしょうか、私もその中のひとりといってもよいでしょう )^o^(

 

経済セミナー

★資産形成セミナー★

昨年のことになりますが、友人に誘われて「資産形成セミナー」と題する

無料勉強会に参加してきました。

勉強会やセミナー等に参加するのは初めてのことでしたので

ワクワクするなりドキドキするなりで会場へいってまいりました。

会場は東京ので新橋に在るオフィス街の一角にある雑居ビルの7階

でした。

受付を済ませ会場へ入ると、ざっと100人ぐらいの方が

参加されているような感じでした。

定刻時刻になる頃には150人を超えているように感じましたね~

 

まづ今回のセミナー内容は

信託銀行などの扱う商品のニーサイデコ等の減税商品から始まり

株や為替などの運用の仕方など簡潔に説明があり、

そして今回セミナーの本題である 仮想通貨 へと説明が始まりました。

今回は初めて仮想通貨の話を聞く方が大半でしたので

ビットコイン(BTC) これをメインに説明がありました。

この仮想通貨っていったい何?というところから

わかりやすいところで言うと、仮想通貨ってそもそも何に使えるのか?って
話ですよねー
それは決済です。こう言うとコンビニでBTC使えなくてもSUICAで良くな
い?って話になります。そうです。SUICAでいいんです。
でもそれは日本に住む私たちだから言えることです。
東京オリンピックを機にイギリスからきた人はSUICA持ってません。イギリスの通貨ポンドではSUICAにチャージできません
そんな時にBTCが使えたらどうですか?BTCなら24時間すぐに自国通貨と低コストで交換できるのでキャッシュレスで支払いが可能ですよね!
でもBTCは価格が動き過ぎて扱いづらくらない?って思いますよね。そうですね。去年のようなバブル相場の値動きであればめちゃくちゃ使いにくいでしょう。
でもそれももはや過去の話。ナスダック総合指数のようなチャートを描くのであればそのような目まぐるしく価格が変わることはありません。
それに仮想通貨はBTCだけではありません。
なんて話からもろもろ2時間ほど話を聞いて帰ってきました。
この仮想通貨を上手く運用して増やしてゆく方法もあるそうなので
今後は自分で少しだけでも勉強して次回も又、セミナーに参加してみたいと
思いました。
感想は仮想通貨は奥が深くなかなか面白そうな物だと感じました
少しわかったら少額、購入したいとおもいます。

世代交代

時代の移り変わり?

1960年代以前生まれ、いわば

「ウルトラマン世代」と、1980年代以降にゲーム

とともに育った「ポケモン世代」との間には

大きな断絶があるようだ

そして今、「ポケモン世代」から、

SHOWROOM メタップスなどといった

まったく新しいビジネスが続々と生まれてきている。

今後も、こうした新世代経営者たちが出てくるこ

とで、歴戦のキャリアを積んだ大人たちが

その後塵を拝すことが次々と起こってくるだろう。

そんな現実に対し、45歳以上の人は、ひょっとし

たらこう思うかもしれない。

ポケモン世代が世の中の中心になったら、我々の

世代は、出る幕がないんじゃないですか?

もはや老兵は死なずに、ただ消え去る

のみでしょうか……(๑>◡<๑)

しかし、「必要以上に恐れることはない」という

のが、私の考えだ

マスメディアは新しいものを追いかけるのが好き

で、旧世代に対して、「あなたたちは、もう古

い。無価値である」ということを言いたがるので

比較的不安をあおられるかもしれないが、振り子

が一方向に振れる時には、反対の方向にも

チャンスがあるものではと考える

ウルトラマン世代にも、もっと前の世代にも、

活躍の場はまだまだ残されている。そのことは、

今後の世の中の流れを予測すると、

見えてくると考えても良いのかと・・・

今後の世の中の流れを予測するに当たり、

考えてみた

ここ20年、時代の表舞台に立つ地域はどこか。

それは、圧倒的に、アジアではないか?

今後、経済的に繁栄する地域がどこかは、各国の

人口の年齢分布を表した「人口ピラミッド」を見

れば、極めて高い精度で予測がつく。

人口動態に基づく経済予測によって、

日本のバブル崩壊や、リーマン・ショックなどの

世界経済危機を見事に当てた

アメリカのエコノミスト、

ハリー・S・デント・ジュニア氏によると、景気

の良し悪しは、46?50歳の人口の増減によって

決まると言っている

人間の消費のピークは40代後半から50歳にかけて

の時期であり、この頃は、住宅ローンや教育費

などの出費をなかなか抑えることができない。

だから、人口ピラミッドによって、

この年代がいつ、どれだけのボリュームになるか

を調べれば、景気は予測できるというわけだ。

日本を例に取ると、46?50歳代の人が一番多かっ

たのは、団塊の世代がその年齢を迎えていた1990年代。

90年代にバブルが崩壊し、その影響が長引いたの

は、団塊の世代の消費がピークを迎え、

下降していったことが大きな要因だったと

思っても良い時代の様な気がする

このように思うのは私だけなのか

それとも考えすぎなのでしょうか?

言霊(ことだま)

言霊(ことだま)これは読んで字の如し言葉の魂

言葉に宿る霊の意。古代の日本人は言葉に宿る

が,言語表現の内容を現実に実現することがあると信じていた。

言霊の信仰によって言葉を積極的に使って言霊をはたらかせようとする考えと,言葉の使用をつつしんだり避けたりする考えとの二つの面がある。

日本では和歌において言霊の思想がうけつがれ,のちの時代にまで影響を与えた。

これは面白いことに例えば願い事などある場合常日頃より言葉に出して誰かに伝えていると、不思議とその願い事も叶ってしまうなんて事も良くあるみたいですね。

例えば一つの例として、わたしは、あなたのことが好きです大好きです! なんて口に出してるとその相手の方も私のことを大好きになるなんてことも^_^

その逆で嫌いなんて事を言ってると大嫌いになるなんて事もあるらしいですよ。

世界百科事典の解説によるきじは

ことばに宿る霊の意。古代の日本人は,ことばに霊が宿っており,その霊のもつ力がはたらいて,ことばにあらわすことを現実に実現する,と考えていた。言霊という語は,《万葉集》の歌に,3例だけある。山上憶良長歌に,〈そらみつ 倭(やまと)の国は皇神(すめがみ)の 厳(いつく)しき国 言霊の(さき)はふ国と 語り継ぎ 言ひ継がひけり〉(巻五)とうたわれ,《柿本人麻呂歌集》にも収める歌には,〈言霊の八十(やそ)の衢(ちまた)に夕占(ゆうけ)問ふ占(うら)正(まさ)に告(の)る妹(いも)はあひ寄らむ〉〈磯城島(しきしま)の日本(やまと)の国は言霊の幸(さきは)ふ国ぞま幸(さき)くありこそ〉とうたわれている。

という事が書かれていましたね

色々聞いたり調べてみるとなかなか奥が深い!

今後は自分の話す言葉の意味みなどよ〜く考えていきたいですね。

いや〜ほんとに言葉は大事に使いましょう